振り返って思うこと


拡散された記事に対して、ありうる反論っていうのは以下かなと思うのですが、

1. 確かにロジックおかしいけど、読めたやろ
2. たとえ傷つく人がいようとも転売をなくすことの方が大事


1. に関してはねー。トキを信用しすぎていました(笑)。
ファンのためを思って動いてくれる事務所だと信じてたので、だましうちしてくると思ってなかったんですよね。単純にスケジュールがあわなかったんだろうなぁと思っていた。大阪だから最低半日はいるし。今考えると、告知されてないのに翔太くんが行ってるらしいところで疑うべきだったんですが、(富田さんのニコ生は余裕できたら聞こうと思ってまだ聞いてなかった。この件で聞くどころではなくなっているうちに視聴期間過ぎて結局聞けず。) 信用しすぎていましたね。まぁ今度からはちゃんと疑ってかかれると思います。

2. に関しては、「優しさだよ」って言ってる人見て、本気でぞわっとしました。
本気で言ってるの…?怖い…って思ってたんですけど、たぶんこれ、転売がどれくらい憎いかによって見方が全然変わるんですよね。
※以下、単に転売と書く場合も基本的に高額転売のことを指しています。

始めから転売目的で買う人は控えめに行って死んでほしいし、行けなくなったのでって言いながら定価の数倍で転売しようとしている人をみると、「じゃあ定価で出せや(怒)」ってなりますけど、絶対になくさないといけない、とまでは思ってないんですよね。そこに飛んでるコバエうっとうしいなーぐらいの感じ。

でも、転売が憎い、転売屋は殺すべし、みたいな人たちっていますよね。今回の件で、転売を防ぐために登壇者を伏せるのは正しいよって言ってる人たちのツイートだったりブログだったりを見てて思ったのは、その転売に対しての価値観の違いがけっこう大きいのかなと。

仮に、高額転売というのが、人殺しレベルに悪いことだとしたら? 登壇者を伏せることによって人殺しが防げるとしたら、さすがに私も怒らないです。それはぜひ登壇者を伏せてほしい。ちょっとやそっと傷つくファンがいるからといってためらっては駄目です。人命の方が優先。

まぁ実際にはさすがに人殺しレベルだと思ってる人はいなくて、その中間のどこかに存在するんだと思うんですけど、そう考えると「優しい」って言ってしまう人がいるのも理解できるなと。

同時に、「優しい」行動であり、傷つくのはおかしいって言ってしまった人たちも、そこがそもそも違うから発生する相違で、どちらかしか存在してはいけない訳ではないってことにどこかで気づく機会があればいいなと思います。






ここからは性格悪いターンです(笑)。
批判・非難系ツイートや感想で、つっこみどころがあって面白かったものについて言及していくので、そういうの苦手な方はそっとタブを閉じてください…。

*「来てくれてありがとう」という気持ちこそあれ、非難するのはおかしい

随一面白かったツイート。元ツイはろうと思ったけど見つけられなかった…。

参加してない人はさすがに、「来てくれてありがとう」はないと思うよ?(笑) この一文で参加できなかった人の立場に立ててないのが如実にわかって面白い。関西在住なら「(関西に)来てくれてありがとう」はあるかもしれないですね。私は関東在住なんでどっちにしろ当てはまりませんが…(笑)

しいてありがとうを言うなら「登壇してくれてありがとう」かな? レポや本人のツイート見る限りでは楽しそうだったので「参加できてよかったね」とは思いましたけど、それとこれとは別ですからね。さすがに、本人が楽しかったのならなんでもいいと思えるほどではないので(笑)

あと根本的な勘違いがあって、私は別に登壇したことそのものを非難してはいないんですよね。意図的に伏せてたことを怒ってる。この点勘違いしてた人はさすがに少なかったので、その意味でもこの発言した子は今後読解力の向上に励んで欲しいですね。

* 匂わせはあっても正式な告知はなかった。なので他の人も告知はないのと一緒。

この主張も面白かったですね。本人のニコ生やツイッターアカウントで匂わせされたらさすがにその人のファンは気づくでしょ(笑)

* この人接触したかっただけじゃん!

前にあげた記事でも軽く触れましたが、書いてないことを勝手に読み取ってしまう人ってこういう感じなのか、と興味深かったです。

最初、まったく意味がわからなくて、「イベントで姿を見ること」を「接触」って呼んでるのかなと思ったんですけど、その後のリプライのやりとりをみるとどうもそうではなく、握手やサインなどのいわゆる「接触」のことを指している。

サインタイムがあったことでも一部界隈があれていたようなので、もしかしたらそのこととごっちゃになってしまったのかもしれないですね。私は興味なかったので、一言もそのあたりは触れてなかったんですけども(笑)

しかもサインタイムあったところで、あれってそこまで執着するほど接触する時間ってなくないですか?「ここにお願いします」って言って書いてもらって終了だよね? さわさわしてハァハァしたいなら男芸者のところにいってほしいとか書いてたんだけど、そもそもサインタイムでさわさわするようなタイミングあるのか?って話だし(渡す時に触るのかな?私にはわからん)、男芸者って初めて聞いたんですけど、あなた詳しいんですね(ニヤニヤ)ってしたくなってしまうわ…(笑)

…っていうか、今調べてみたんだけど、男芸者ってさわさわしてハァハァするための職業じゃなくない…?そもそも今職業として現存してないような??これも何かとごっちゃになってしまったんだろうなぁ…。

* 批判ツイートにイベントタグつけちゃう

黙ってられません!拡散してください!って感じで、思いっきりイベントタグつけて呟いてて、単にイベントのレポあさりたい人の目に触れる可能性あるけどいいのか??ってちょっとびっくりしました。私はさすがにツイッターに流すのはなって控えたのに…。君も思い出を汚しているがいいのか?

ただ、あれだけぎゃんぎゃん騒いだら事務所の目にも触れたと思うので、荒れたことが伝わっただろう点には感謝ですね。

そういえば、今回の件のせいなのか、メールやリプライが来たからなのかはわからないですが、ニコ生でイベントについて触れないようにしてましたね。最近加入したお二人のニコ生では初めてまともに出演した機会なので、何かしゃべるかなと思ってたんですが、コメントで何度もイベントについて話してくださいって書かれてたのに、完全にスルーしていて、あぁなるほど触れないように言われてるのか、と。荒れたこと知らない人はなんで触れないのか謎だったでしょうね。イベント名見るだけで、うぐってなる身としてはありがたかったですが…。

* 好きなら来ることぐらい読めたはず

こういうこと言うのって気持ちいいから言いたくなるのわかるんですけどね。
けど、どれだけ好きかっていうのと、どれだけスキルがあるかって別の問題なんですよね。それほど好きじゃなくても、来ると思ってたよっていう人もいるし、大好きなのに読めなくて参加できなかった人もいる。(とか書いておいてあれですが、ちなみに私はイベント終わってから、来ると思ってた、って言ってた人は信用してません(笑) 後からならいくらでも言えるからね)

* 「〇〇くんの映像が見たくて行った私はおかしいのかな…?」「おかしくないよ、おかしいのはあの子だよ!」

うん、別に映像が見たくて行った人を非難するような内容は私は書いてないから落ち着いて?
※ちなみに○○くんはAさんではない。

どっちも存在していいんですけどね。必ずどちらかが正しいってなっちゃうのは若いなーと思いました。


-----

余談:

今回のイベントに参加できなかったことで、その分浮いたんだし、と思って、行きたいけどチケット取れなかった舞台のチケットを転売で買ったんですよね。2万ちょっとで。

で、その舞台、予想通り、いや、予想以上に、すごくよかった。その後当日券にも並びました(はずれましたが)。

イベントに参加するために4万弱(交通費+イベント代) 払ってたらさすがに買わなかっただろうと思うので、そう考えるとどっちがよかったんだろうなぁとちょっと思ったり。


今でも、事務所については許していません。ただ、ニコ生でイベントについて触れないようにしたことに関しては、ちょっとは配慮する気持ちがあるのかな、とは思いましたが。

これからも許すことはできないんだろうな…。今では怒りは熾火のようになっていて、たまに思い出して燃えるだけなんですが、信頼していた事務所に裏切られた、という点でやっぱり悲しいなと思います。

結局こういうことがあると、信用するのが怖くなるんですよね。また裏切られるんじゃないかって。それなら最初から信用してない方が楽だから。

いい事務所だって、信じたままでいさせてほしかった。危ういなとは思っても、それはまだ未熟なだけで、気持ちの部分では信用して大丈夫だって、思っていたのに。

誰々のニコ生ではこういうこと言ってたよ、とか、聞こえてきた情報で、わかるよね?ね?っていう匂わせをいろいろやってたっていうのが
また、悲しくて。私たちは嘲笑われてたのかなって。

そういう昏い楽しみのために伏せたのだとしても、せめてそのことを黙っていてほしかった。ただ、直前だから間に合わなかったのだということにしておいてくれればよかったのに。あえて伏せてましたよって、ファンをなんだと思ってるんだろう。

もう、まるっと信用することはできないのが、ただただ悲しい。


忙しい中スケジュール調整してイベント来たのにファンは見られないって、まるでコントみたいだよね。
悲劇は、喜劇だ。
お知らせ
実務でも趣味でも役に立つ多機能Webツールサイト【無限ツールズ】で、日常をちょっと便利にしちゃいましょう!
無限ツールズ

 
writening